
【平日、日曜・祝日】入場券(どきどきリニア館) ※特典付き
大人(大学生以上) 420円
このサービスはスマートフォンから利用できるサービスですので、もしよければ、お使いのスマートフォンからアクセスください。 楽しいイベントをぜひ体感してください!
推奨環境:iOS 6.0以上、Android 4.0.3以上
ミーナ
平成生まれ、シンガポール出身のハーフ。九州大学を卒業後、不動産、出版社を経て、ライターに。
少しでもお金が貯まると、すぐに航空券を買って失踪するほどの旅好き。現在は上京して以来止まらない体重増加に、強い危機感を覚えている。
みなさん!どうもこんにちは、ライターのミーナです。
それは、カメラマンのみやもんのこんな一言から始まりました。
「ねえ、最近ミーナ太った?」
「うん、3ヶ月で6キロ太ったね」
「すんげーサラッと言ったけど、それ結構すごい数字だからね?」
「よし、じゃあ思いっきり体を動かして遊ぼう、そしたら痩せるに違いない!」
ってなわけで、私ミーナ。カメラマンのみやもんとともに、山梨県までやってきました。ここは、そう、
富士すばるランドッ!
「…って、思わずポーズとっちゃったけど、ここは一体何の施設なの?」
「ここは、富士山のふもとにあるテーマパークだよ。10万㎡の大自然の中、さまざまなアクティビティが楽しめるのさ!東京など、遠方からのお客さんもたくさんいるんだよ!」(キリッ)
「うん、パンフレットにもそれは書いてたわ、知ってる」
「(じゃあ聞くなよ……)」
ってことで、何はともあれPassMe!を使ってお得に入場。割引価格で入れるのはやっぱり嬉しいもんですな~。
本日案内してくれるのは、元気なお兄さんの福嶋さん。爽やかオーラ全開です!
「福嶋さん、今日はよろしくお願い致します!」
「はい、よろしくお願いします!ってことでミーナさん、早速これつけてください」
「ん?これは…嫌な予感しかしませんよ?なんか思わず笑いが出てきましたよ?」
「ノープロブレムですよ~。大丈夫です~」
「めっちゃプロブレムですよ。なんなのこの安全ベルトは!?」
「はい、準備完了です~」
「うん、なんだかいろいろ察したけど、もう覚悟を決めるしかないね!いくね!」
ってことで覚悟を決めまして、せーの!
おっ?
うおおおおおお!
めっちゃ!身体が!
揺れる!!!!
「はぁ、はぁ、な、な、なんだこれ!」
「うちの大人気アトラクション、ロールグライダーです!」(笑顔)
「そう、いう、ことじゃ、なくて、ですね」(息切れ)
「すごい速度でした!子供は楽しんで挑戦しそうですね!」
「そうなんですよ~、こちらは木から吊り下げたパイプを回転式の滑車で進んでいくんです。木の間を進んでいくので、結構ハラハラする爽快なアトラクションになっています」
「なるほど~、まるで大自然のなかのジェットコースターのようですね~」
「だから、その、はぁ、はぁ」(息切れ)
~ 5分後 ~
「はい、やっと落ち着きました」
「ミーナの息切れ、なかなかおさまらなかったね。年齢のせい?それとも体重のせい?」
「たぶん…どっちも…かな…」
突然始まったアトラクション体験。息つく間もなく、次のアトラクションへ。
「ミーナさん、是非ともレポートをお願いしたいお次の施設はこちらです。さあ、頑張ってくださいね!」
おや?
おやおや?
飛んだーーーーー!
「私は!読者に!問いたい!なぜ!私は!いきなり!飛んで!いるのか!」(叫び声)
「取材だからじゃね?」
「ですね」
「ひいいいいいいい!」
~ 5分後 ~
「い、今のは、いったい…?」
「ご紹介が遅れました。こちらもまた大人気のアトラクション、スカイトランポリンです。7メートル級の大ジャンプ、楽しんでいただけましたか?」
「絶叫してしまいましたが、最後の方は慣れてきて意外と面白かったです。一瞬、富士山を飛び越えたかと思いましたよ~!」
「……?」
「ミーナ、それジョークだろうけど、おもしろくないよ」
「ごめんて」
しかし、2連続で絶叫系のアトラクションに乗ってしまったミーナ。
「もういやだ、オラ、絶叫系はもういやなんじゃ」
よいしょ、よいしょ。
と、脱走を試みるものの……
見てるよ
「ひいいいいいい!みやもん!こんなところに!」
「ちなみにこちらは木と木の間を移動したり、ツリーハウスからツリーハウスまで吊り橋を渡ったり、森の中でちょっとした冒険気分が味わえる場所です。こんなふうにかくれんぼもできる、遊べるところがたくさんなんですよ!」
「もう本日体験するものに、絶叫系はないんですね?」
「はい」(笑顔)
「信じますよ!?信じますよ!?」