東濃鉄道バス蛭川和田行きで22分博石館前下車すぐ
中央道恵那ICより15分
9:00〜17:00
行きたいに登録してる人
51人
行った人
138人
世界各地から集めた珍しい鉱物や石を展示
ストーンミュージアム博石館は、近隣から産出される鉱物を中心に古代の化石や天然の水晶などを展示する博石館です。敷地内には、みがけ石を積み上げた巨大なピラミッドがあり、内部にはエジプト大使のメッセージなど、多数の記念品が収められています。さまざまな貴石を見つけ出す宝石探し体験は大人気です。
おすすめポイント
ピラミッドの地下に広がる巨大迷路を探検しよう!
5500トンの蛭川産みかげ石を積み上げたピラミッドは日本最大級のスケールを誇ります。内部にはエジプト・ピラミッドの石などの記念品が収められています。さらに地下には全長350メートルの迷路が広がり、迷路に隠された4種類の絵を探す地下迷路探険の体験もできます。
砂の中から宝石が!?宝石探し体験に挑戦
博石館で人気No.1の宝探しコーナー。水槽の中にある砂をお椀や手で掘り起し、水晶やシトリンなど、さまざまな宝石や貴石を見つけることができます。宝探しで見つけた石を使ってアクセサリーを作ることもできます。
ワンランク上の原石探し体験で気分はトレジャーハンター!
鉱山体験館では、宝石、原石、化石の3種類を探すことができます。難易度は高いものの、ルビーの原石やアンモナイトの化石など、ドキドキのお宝を探すことも!サメの歯などの化石や、水底の砂の中から砂金を探し出すコーナーもあります。