伊豆シャボテン動物公園のトピックス
2017年05月25日(木)更新
伊豆シャボテン動物公園でハシビロコウ&カピバラに会える!
天然記念物の大室山を背後に、動物・植物との共生共存を理念に設計された伊豆シャボテン動物公園。園内では、自由な空間で行動する動物の姿を随所で見ることができます。そして動物公園の人気者といえばカピバラ!
最大の魅力は、「カピバラ虹の広場」で、カピバラの生態や不思議の発見などのほか、カピバラたちにエサやりをすることができます。夏は「カピバラの噴水」でカピバラファミリーと子どもたちが一緒に水遊びができるかも。これからの季節が楽しみですね。
ご長寿鳥で有名なハシビロコウ
バードパラダイスで暮らすハシビロコウのビルは、ここ伊豆シャボテン動物公園に来園して36年のご長寿鳥です。
2017年4月28日に記念イベントを開催し、今なお堂々たる姿を披露してくれました。国内で唯一放し飼いされているビル。特技は親しみを感じている人におじぎをし、くちばしを合わせて音を出し挨拶をすること。ただ、ビルは高齢なので会えないこともあるのですが、そんな姿を見ることができたら超ラッキーですね♪そんなハシビロコウ、野生では1000羽~10000羽しかいないとも言われるとても貴重な鳥なのです。また、魚やカエルといった好物の獲物を狙う時は数時間にわたってほとんど動かないため、別名「動かない鳥」とも言われています。園内で出合ったらそっと見守りましょうね♪