神戸どうぶつ王国のトピックス
2016年03月19日(土)更新
☆本日いよいよ新エリア「アジアの森」がオープン!!☆
ポートライナー「京コンピュータ前」駅下車すぐの場所にある『神戸どうぶつ王国』。
当園では、本日2016年3月19日(土)に待望の新エリア「アジアの森 Asian Forest」がオープンしました!
このエリアは、およそ400㎡のエリアを約3~4mの高さの擬岩で四方を囲み、細やかな景観造形によって展示動物たちの生息地を再現。曲がりくねった通路を実際の植物で植栽し、進むにつれて各動物のコーナーがひとつずつ見える地形に仕上げます。
また、通路と展示エリアの間には、ガラスや柵などの隔たりの替わりに、水の流れる堀を設けることで、視界を遮ること無く動物たちをご覧いただける「ウォーターモート方式」を採用。切り立った岩場、そびえ立つ竹、巨大な枯木、流れる滝、このエリアに足を踏み入れると、あたかも森に入りこんだような感覚になるはずです。
ここには人気動物であるレッサーパンダをはじめ、コツメカワウソ、ビントロング、シワコブサイチョウたちがやってきます。頭上をシワコブサイチョウが飛び交い、水の中をカワウソが自由に泳ぎ、ビントロングが木の枝に尻尾でぶら下がり、頭上ちかくの木を見上げれば、レッサーパンダが木登りしている様子など、「あっ!」と驚くほどの近さで、本来の能力を活かした姿をご覧いただけると思います。
動物たちがいきいきと暮らす自然を再現した新エリア「アジアの森」。ぜひ訪れてみてください!
「アジアの森」CM30秒バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=36YBjustK10