JR日向和田駅から徒歩15分
圏央道青梅ICより15分
10:00〜16:00
月~木曜、祝日、12~2月
行きたいに登録してる人
11人
伝統の着物から皇室着用の衣裳までを展示
青梅きもの博物館は、青梅市の自然豊かな環境の中にあり、皇室や江戸時代の貴重な衣装(着物)を展示する博物館です。収集品は500点を超え、皇室衣裳や時代衣裳も展示されています。
おすすめポイント
梨本宮妃の絵葉書コレクションは必見!
旧皇族梨本宮妃(1882~1976)がヨーロッパ歴訪(1909年)で収集した絵葉書を展示しています。当時の世相やザーゲル画など、ファッションを表しているものが多く含まれ、当時の様子を垣間見ることができます。
源氏物語に見る「皇室衣装展」
大正天皇即位式の時、梨本宮守正主・伊都子妃殿下が御着用の衣冠、五衣小袿、明治天皇内親王様御着用の衣装などを見ることができます。
江戸時代の大名家・公家・町家などの時代衣装
きものの文様は長い歴史と花鳥風月といった優美な日本の自然、四季の移り変わりと起因します。その文様に秘められた意味を知ることができます。