名鉄東岡崎駅から徒歩15分
東名道岡崎ICより3km
9:00〜17:00
入館は~16:30
12月29日~12月31日休館
行きたいに登録してる人
24人
行った人
40人
日本100名城に選定
岡崎城は徳川家康が生まれた城として有名です。1959年には天守が3層5階建てに復興され、2006年には日本100名城に選定されました。城内は各階ごとにテーマを分けた歴史資料館になっており、展示物やジオラマシアターなどで岡崎城の歴史を紹介しています。5階の展望室からは岡崎市内が一望でき、顔出しパネルで記念撮影もできます。
おすすめポイント
5階展望室からの眺望を楽しむ
南と西に矢作川、菅生川に囲まれて、北は三河の山々、東に岡崎市の中心部が360度見渡せる大パノラマ展望台です。 徳川家康公はいつも、この天守閣から北に見える徳川家菩提寺の大樹寺を拝したといわれています。
備考
喫煙所は園内にあり。
ペットは抱きかかえての入館のみ。