10:00〜18:00
木曜(祝日の場合は直後の平日)
行きたいに登録してる人
5人
アナログレコード16万枚の中か自由に聞くことができる 全国的にも非常に珍し体験型博物館
音浴博物館は、山奥にある廃校を活用した音の博物館です。1976年に閉校した雪浦小学校開拓分校を修復し、2001年に開館しました。館内には、音楽に関係する機材やレコードが収蔵、展示されており、様々な時代のスピーカーで、様々なジャンルの音楽を聴くことができます。また、戦後の雑誌や書籍、生活用品なども展示されており、懐かしい昭和の時代のにおいを感じることができます。
おすすめポイント
ガイドツアー方式で、楽しくレコードの歴史にふれる体験型
歴史に沿って順番にガイドがご案内します。 知ってるようで知らないアナログ・レコードの話や、ここでしか見られないような 貴重な レコードもご紹介します。
エジソンが発明した蝋管レコードの音も 聞くことができる
1903年製のエジソン・スタンダード・フォノグラムを使って、当時の蝋管レコードを再生して聞いていただくこともできます。
スピーカーの世界遺産?
50年代のスタジオモニタースピーカーをはじめ、名器や高級機を所蔵。 愛好家にはまさに「世界遺産クラス」。これらも実際に現役でお聴き頂けます