箱根登山鉄道小涌谷駅から箱根登山バス・伊豆箱根バスで3分、小涌園下車徒歩すぐ
東名御殿場ICより約40分/ 小田原厚木道路箱根口ICより約30分
9:00〜17:00
(最終入館は16:30)
12月31日、1月1日(展示替えによる休館有り ※2019年3月31日~未定<4・5日予定> )
行きたいに登録してる人
48人
行った人
1610人
全5階建ての広大な館内に日本・東洋の美術品が常時約450点展示
岡田美術館は、明治時代に存在した欧米人向けのホテル「開化亭」の跡地約6300平方メートルに建設。全5階から成る建物の延べ床面積は約7700平方メートルで、展示面積は約5000平方メートルにも及びます。この広い会場に、日本・中国・韓国を中心とする古代から現代までの美術品が常時約450点展示されています。
おすすめポイント
岡田美術館オリジナルのチョコレートブランド
美術館専属ショコラティエ三浦直樹が手掛けるオリジナルブランドです。代官山「デカダンス・ドュ・ショコラ」、「ブルガリ イル・チョコラート」の初代マスターショコラティエとして活躍した三浦が皆様に贈る美術館ならではのチョコレート。収蔵作品をモチーフにしたアートなボンボンショコラは見た目の華やかさだけではなく、「松茸と南瓜」「白トリュフと栗」など和と洋の食材が生み出す新食感の味わいが楽しめます。
100%源泉かけ流しの足湯カフェ
美術館正面にある風神・雷神の大壁画「風・刻(かぜ・とき)」の前には100%源泉かけ流しの足湯をご用意しています。アルカリ性の泉質は、美術館鑑賞後の疲労回復にぴったりです。足湯に浸かりお飲み物を楽しみながら、箱根の自然を存分に味わってみてはいかがでしょうか。