JR加賀温泉駅からキャン・バスで40分、バス停ゆのくにの森下車、徒歩すぐ/小松空港からタクシーまたはレンタカー約20分
片山津ICから約15分
9:00〜16:30
(GW・夏期期間は~17:00)
臨時休業あり(詳細は施設HPまで)
行きたいに登録してる人
13人
行った人
603人
13万坪の加賀伝統工芸のテーマパーク。伝統工芸を「見て、ふれて、創って」がテーマ!
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森は、北陸・石川県・金沢市が全国に誇る伝統工芸品の創作体験ができる施設です。ろくろ回しや、金箔貼りなど50種類以上の伝統工芸が体験できます。館内で購入できるみやげ物の種類も豊富。食事処もあるので、一日滞在してじっくりと加賀の伝統に見てふれることができます。また、村内(屋外施設)は小型犬のみ一緒に入村できます。
おすすめポイント
森の中の遊具で遊ぼう!
村内には、幼児から小学生まで遊べる楽しい遊具のある「子供の広場」があります。滑り台やブランコ、シーソーなどを体験の後に利用してみるのもおすすめです。
日本の原風景と四季折々の草花
築100年以上の江戸・明治時代の茅葺の古民家を移築し、郷愁を誘う日本の原風景を再現。村内では四季折々の草花を見ながら散策を楽しめます。
森の中のギャラリー「相田みつを常設展」
ほんとうに大切なものを、ほっとする言葉で語りかけてくれます。
協力:相田みつを美術館