大田市駅より15分
9:00〜17:00(11月中旬~1月中旬まで16:30まで)
年中無休 降雪その他悪天候の場合臨時休館有
行きたいに登録してる人
5人
行った人
51人
羅漢さんの中には亡くなった親や子の顔があると言われ、今でもその面影探しの参拝者が後を絶ちません。またその言われから、縁結びの寺として数々の縁を結びに参拝者が多く訪れます。一度縁を結びにお越しください。
五百羅漢像は銀山で亡くなった人々の霊を供養するために、25年かけてつくられました。羅漢像は山肌に掘られた左右の岩窟に250体づつあり(正式には501体)、当時の面影をそのまま現代に見ることができます。羅漢寺は五百羅漢を守るために建立されました。羅漢さんの中には亡くなった親や子の顔があると言われ、今でもその面影を探しにお参りが絶えません。
おすすめポイント
500体の羅漢さんがお待ちしております。素敵な縁を結んでください。
羅漢さんの中には亡くなった親や子の顔があると言われ、今でもその面影探しの参拝者が後を絶ちません。