●電車・新幹線:JR新青森駅から車で20分 JR青森駅から徒歩5分
●自動車:青森中央IC(青森自動車道)から20分
00:00〜23:59
夏季4月1日~10月31日/9:00~19:00(入館受付は18:00まで)冬季11月1日~3月31日/9:00~17:00(入館受付は16:30まで)
冬季のみ 月曜日(祝日の場合は翌日) ※12月31日、1月1日、3月第2週の月~金曜日
行きたいに登録してる人
0人
連絡船の歴史や船の構造などが分かるミュージアムの入場チケットです
1908年(明治41年)に鉄道連絡船として就航した比羅夫丸が青函連絡船歴史の始まりです。日本の鉄道史に名を連ね、日本の経済発展に大きく貢献してきた青函連絡船は青森市のシンボルであり、歴代55隻中「八甲田丸(八甲田山系と睡蓮沼がシンボルマーク)」という、23年7ヶ月と現役期間が一番長かった船をほぼ就航当時の状態に係留保存した貴重な施設です。
おすすめポイント
必須項目
必須項目