単品チケット
【要予約】★割引★グラスボート乗船料 要予約
大人(中学生以上) 1,560円 → 1,300円
このサービスはスマートフォンから利用できるサービスですので、もしよければ、お使いのスマートフォンからアクセスください。 楽しいイベントをぜひ体感してください!
推奨環境:iOS 6.0以上、Android 4.0.3以上
該当スポット数:32
四国
今1人が注目
土佐くろしお鉄道中村駅から高知西南交通バス足摺岬行きでバス停土佐清水で宿毛行きに乗り換え、竜串下車、徒歩5分
高知道四万十町中央ICから1時間30分
竜串観光汽船は、足摺・宇和海国立公園の中にあり、船の底のガラス窓から海を眺めるグラスボートが楽しめます。黒潮の影響を受け、冬でも15度以下に下がらない暖かい海には熱帯性のサンゴ礁 (テーブルサンゴやシコロサンゴ)が生息し、その周りに色とりどりの熱帯魚 (オヤビッチャ-、ソラスズメ・・・すべて読む
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から中村まちバスでトンボ自然公園下車すぐ
高知自動車道四万十町中央ICから1時間10分
四万十川学遊館 あきついおは、世界最初のトンボ保護区「四万十市トンボ自然公園」にある、トンボ(あきつ)と魚(いお)の自然史博物館。国内外のトンボ標本1000種3000点などを展示した「とんぼ館」と、アカメなど四万十川の淡水・汽水魚約130種を中心として、国内外の川魚300種300・・・すべて読む
単品チケット
大人 860円 → 680円
今2人が注目
小豆島草壁湊から小豆島オリーブバス坂手線で28分、田ノ浦映画村下車、徒歩すぐ
香川県小豆島坂手港から車で15分
二十四の瞳映画村は、瀬戸内海を見渡す海岸沿いにあります。名画「二十四の瞳」が撮影された場所を改装し、壺井栄文学館では、生前壺井栄が愛用していた調度品や各作品の生原稿などを展示しており、映画館「松竹座」では、「二十四の瞳」を常時上映しています。「キネマの庵」では、1950年代日本映・・・すべて読む
今3人が注目
伊予鉄城北線道後温泉駅から徒歩3分
松山自動車道松山ICから30分
ふなやは、道後温泉で創業390年を誇る老舗旅館です。道後温泉100%の湯を引く檜の湯と御影湯の二つの大浴場と露天風呂で、アルカリ性単純泉の湯を思う存分堪能できます。
単品チケット
1名 1,000円
今15人が注目
ミュージアム・展示
高知県 四万十町
10:00〜18:00(11/1~2/28は~17:00)※入館は閉館の30分前まで
火曜(祝日の場合、翌日)、年末年始(12月28日~1月1日)
JR打井川駅より車で約10分
高知自動車道四万十中央ICより約1時間30分/松山自動車道三間ICより約2時間40分
海洋堂ホビー館四万十は、廃校になった小学校の体育館を改築した、少し変わったミュージアムです。入り口を開けるとすぐに、大きなカタロニア船が出現!船内がフィギュアの展示場になっており展示物だけでなく、展示場も楽しんでいただけます。館内には、世界的なフィギュアメーカーとして知られる海洋・・・すべて読む
今26人が注目
小豆島内の各港から約40分
寒霞渓ロープウェイは、小豆島の中央に位置する渓谷・寒霞渓にあるロープウェイです。寒霞渓はおよそ1300万年前の火山活動によってできた安山岩、集塊岩などの岩石が長い年月の地殻変動や侵食により、そそりたつ奇岩怪石の絶景をつくりあげました。そんな変化に富んだ渓谷は、日本三大渓谷美のひと・・・すべて読む
今4人が注目
JR引田駅から徒歩10分
高松道引田ICより5分
讃州井筒屋敷は、醤油と酒の醸造で財をなした旧佐野家を活用した観光施設です。母屋・中庭・三之蔵・与之蔵に分かれており、旧佐野家の住居であった母屋では、居間、奥座敷、屋根裏部屋、離れの茶室などを公開しています。中庭は、武家屋敷とはまた違った味わいを持つ日本庭園になっており、四季の美し・・・すべて読む
今31人が注目
高松自動車道津田寒川IC下車後、国道11号線へ
日本ドルフィンセンターは、イルカと触れ合える様々な体験プログラムを楽しめる施設です。イルカのいるイルカプールでイルカたちと触れ合うことができ、イルカプールを一望できる貝殻の形をした建物「マリンレスト」で食事を楽しめます。体験プログラムでは小さな子供からお年寄りまで気軽に楽しめる「・・・すべて読む
今6人が注目
JR松山駅から市内電車で道後温泉下車。道後温泉から湯の山行きのバスに乗り、湯之元で下車、徒歩1分 ※松山空港からJR松山駅へはリムジンバスあり。
松山道松山ICより45分/しまなみ海道今治ICより45分
リブマックスリゾート奥道後は、性別や年齢は関係なく老若男女が快適に過ごせるリゾートホテルです。客室露天や大浴場、アミューズメントなど、利用者の多彩なニーズに応えてくれます。
単品チケット
1名 500円