単品チケット
英国大使館・イタリア大使館別荘記念公園共通入場券
共通入場券(大人) 450円
このサービスはスマートフォンから利用できるサービスですので、もしよければ、お使いのスマートフォンからアクセスください。 楽しいイベントをぜひ体感してください!
推奨環境:iOS 6.0以上、Android 4.0.3以上
今2人が注目
それぞれ購入するよりも割引となっておりますので、是非事前にご購入の上、中禅寺湖畔の自然と国際避暑地の歴史をお楽しみください。
大阪の人気観光スポットである梅田スカイビル・空中庭園展望台、通天閣、大阪水上バスなど、20カ所以上の施設がお得な価格で十分に楽しむことができます。
「レゴランドディスカバリーセンター大阪」と「通天閣タワースライダー」の2施設は平日のみ入場無料です。
単品チケット
大阪楽遊パス 1日券 2,000円
単品チケット
大阪楽遊パス 2日券 2,500円
九州自動車道熊本ICより大分・阿蘇方面へ約50分
カドリー・ドミニオンは動物との「ふれあい」をテーマとした動物園。子ぐまをはじめ、アルパカやカピバラ、モルモットなど、80種550頭羽の動物たちが皆様をお待ちしております。また動物たちによるショーも毎日開催しております。中でも「みやざわ劇場」は『これが目的』と狙い撃ちで来園されるお・・・すべて読む
今1人が注目
JR豊肥本線「赤水」駅下車 タクシー5分
豊後街道(57号線)より「長陽村下野」交差点を阿蘇パノラマラインに入り、800mほど進んだところにあります。※ローソンが目印です。
日本最古の民俗芸能として1000年の歴史をもつ“猿まわし”の伝統継承、発展を追求した日本でひとつでしかない劇場です。笑い、感動、夢を持って帰って頂けます。かわいいお猿さんの名演技の数々をあなたも間近で見てみませんか。芸に引き込まれて気づけばみんな笑顔。ライブでお猿さんのかわいらし・・・すべて読む
阿蘇ものづくり学校は、南阿蘇村にあるモノづくりを体験できる場所です。毎週土曜日と日曜日に開催される工芸体験講座では、すすきでほうきを作ったり、錫のアクセサリーやガラストンボ玉を作ったり、いろんなものづくりが体験できます。ひとりからでも受講できます。また受講者が4名以上の場合は、平・・・すべて読む
エルパティオ牧場は、阿蘇山の周囲120キロに及ぶ外輪山の一角に位置する乗馬施設です。乗馬初心者からベテランまで満足できる外乗コースを全8種用意。場内の引き馬では味わえない、阿蘇の雄大な山並みや広がる大自然の魅力を、馬と一体になって感じられるのが外乗りの魅力です。最初にインストラク・・・すべて読む
単品チケット
インディアンコース 4,400円
あーと和紙工房白水は、南阿蘇にある「和紙」のお店です。日本名水百選のひとつ、白川水源の湧水池の目の前にあり、清水を使った紙すき体験ができるほか、手漉き、オリジナルのハガキやタペストリー、便箋などの和紙製品、さらに愛媛県今治のタオルなどの商品を取り扱っています。
単品チケット
紙すき体験 1,000円
南阿蘇焼窯元は、陶芸体験ができる体験施設です。世界に誇る阿蘇山にある南阿蘇村。阿蘇山は活火山で、その溶岩や火山灰を活かし、今までにない美しい窯変美を作り出した窯元。 ・・・すべて読む
単品チケット
ロクロ体験 3,000円
今7人が注目
南阿蘇鉄道高森線高森駅から車で約3分
【九州自動車道】益城熊本空港ICより車で約40分
月廻り温泉館には天然温泉の他にも、広い敷地内に様々な施設があるのが魅力☆
たくさんの子供たちが家族と一緒に楽しめる、遊具などのある「大広場」、「ふれあい動物広場」日本一の長さを誇る「ゴーカート」も人気。大人も楽しめる「ゴルフ練習場」や「グランドゴルフ場」や地鶏や田楽などのおいし・・・すべて読む
JR豊肥本線豊後竹田駅より30分 大分自動車道日田または九重インターより75分
阿蘇、くじゅう国立公園内の久住高原に位置し、目前にくじゅう連山、遠くに阿蘇五岳が眺望できるロケーションの中、春から秋にかけて500種300万本の花々が咲き誇ります。春にはチューリップやシバザクラ、ポピー、初夏にはラベンダー、秋にはサルビアや100万本のコスモスなどが園内を彩ります・・・すべて読む
単品チケット
入園料金:大人 1,300円 → 1,200円